忍者ブログ
日々の出来事や気になるニュースなど
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【社会人編】「なぜか日曜日っぽいと感じるメニュー」ランキング-根強い“昔からの習慣”メニュー

日曜日といえばコレ!という定番メニューがある人、いませんか? 平日と休日とでは、夕食のメニューが異なる傾向にあるのではないでしょうか。“なぜか日曜日っぽいと感じるメニュー”をその理由も併せて社会人1,000人に聞いてみました。

Q. なぜか日曜日っぽいと感じるメニューは何ですか?

1位 鍋料理 37.3%

2位 すし 32.3%

3位 焼き肉 31.8%

4位 カレーライス 20.1%

5位 ハンバーグ 20.0%

■「鍋料理」を選んだ人は……

・「日曜日はみんなでテーブルを囲んで、一つのものをつつくイメージがある」(26歳/女性/小売/販売)

・「日曜の朝に買い出しに行く習慣があるので、特売品を買い漁ってきて丸ごと鍋にインする。家族で食べる」(28歳/男性/IT/法務)

・「日曜日だと少しゆっくりできる父が、よく鍋料理を作ってくれたから」(26歳/女性/生保/営業)

■「すし」を選んだ人は……

・「家族で外食に行くのはたいてい休みの日だから。回転寿司屋で食べる」(29歳/女性/卸/総務)

・「普段食べないし豪華なイメージだから」(24歳/女性/金融/専門職)

・「一週間の締めに相応しい。場所は回転寿司で十分」(24歳/男性/情報/人事)

■「焼き肉」を選んだ人は……

・「週明けから頑張るために力を蓄えるため」(24歳/男性/その他/その他)

・「子供の頃、週末の晩御飯によく焼き肉を食べていたから」(30歳以上/男性/小売/販売)

■「カレーライス」を選んだ人は……

・「自宅でカレー。残り物を次の日も食べられるメニューにすると、月曜が簡単なので」(24歳/女性/金融/専門職)

・「ほっとするし、いかにも家庭の味な感じの料理だから」(28歳/女性/商社/総務)

■「ハンバーグ」を選んだ人は……

・「家で休みの日に手をかけ作る感じ」(30歳以上/女性/メンテナンス/総務)

・「子どもの喜びそうなものは日曜日に出るものだから」(29歳/男性/化学/営業)

総評

「皆で囲む」というイメージの強い、冬の定番メニュー「鍋料理」が、学生と同じ1位となりました。2位「すし」、3位「焼き肉」は、学生編と僅差ながら逆の順位に。どのメニューも選んだ理由として圧倒的に多かったのが、「実家が昔そうだったから」、「子供の頃からの習慣」というもの。育った家庭の慣習が大きく影響するという結果になりました。また「月曜からの仕事に精力を付けるため」と、ランク外ながら「ステーキ」をあげた人も少なくありませんでした。肉料理に関しては、社会人、学生ともに同様のコメントが多く、「精が付く」、「元気になる」というイメージが根強いようですね。 (文・藤本ゆうこ)
http://news.goo.ne.jp/article/freshers/bizskills/freshersgap20110225-1.html?fr=rk

 家庭の習慣多いな。
 あとは月曜からに備えてといったところか。



にほんブログ村 その他日記ブログ
にほんブログ村 時事ニュース
PR
goo注目ワードピックアップ・・・ニコラス“刑事”に“対抗馬”さん… 漢字のカン違い

子どもの頃、ニュースキャスターが読み上げる原稿やドラマのナレーション、CMの宣伝文句に耳慣れない単語が出てくるたび、自分の頭の中で全く意味の違う言葉に変換されていたという経験はありませんか。例えば「汚職事件」を「お食事券」だと思っていたという人、案外少なくないのでは? このように文章や単語の区切りを間違えて、あるいはわざと読み違えることを「ぎなた読み」と言うそうですが、そんな漢字の読み間違いエピソードを集めてみました。

●ニコラスは「刑事」じゃなかった…

教えて!goo「漢字を勘違い」 では、リポビタンDの宣伝文句「肉体疲労“時”の栄養補給に」を「肉体疲労“児”」だと思い込み、子どもに飲ませるものだと思っていたという投稿者。これに続き、回答者からも思わず「あるある」とうなずいてしまうようなエピソードが多数寄せられています。

・「銀行で『還付金詐欺』注意喚起の放送を初めて聴いた時『パンプキン詐欺』だと思い、0.5秒くらい『???』になっていました」(cucumber-yさん)

「振り込め詐欺」の一つとして被害の拡大が懸念されている「還付金詐欺」ですが、語感の似ている「パンプキン」に聞こえてしまっては注意喚起のアナウンスもまるで緊張感のないものになってしまいそうです。

・「新入社員の頃。『明日はみなさんの入社をお祝いして、記念食事を致します』と言われて テンションを高くして翌日出社。新入社員全員わくわくして、指定の場所へ。えっ、部長やら課長が軍手はめてますけど? 『記念植樹』だって… 何それ? と一気にテンション下降する新入社員でした」(Mell1107さん)

「植樹」を「食事」とカン違い… 社会人になってもこうした聞き間違いは少なからずあるものかもしれません。

・「よく女性が言う『永久就職』を『A級就職』(ランクがある)と思っていた。あと『ニコラス・ケイジ』を『ニコラス刑事』だと思っていた」(miki88fukuさん)

永久を「A級」、軽自動車を「K自動車」だと思っていたというカン違いは、多くの人に経験があるものではないでしょうか。また「けいじ」という名前は日本の男性の名にもありますが、かくいう筆者もハンチングがトレードマークの父の友人の「けいじ」さんを、その服装と名前から「刑事」さんに違いないと思い込んでいた過去があります。

●「対抗馬さん」ってだれのこと?

発言小町「サザエさんでずっと疑問に思ってる事があるんですが…」は、長寿アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)の登場人物の呼び名に関する質問。「よくカツオ達がタイコさんのことを『対抗馬さん』って言ってますよね。誰と対抗してるんですか? 初めは『タイコーバ』という名前で、インドあたりから来たのだと思ってました」という相談者に対し、「それは空耳アワーですね、思わず吹いてしまいました」「失礼ですが爆笑してしまいました」、「久々に笑いました!ありがとう!」など、多くのツッコミコメントが寄せられています。言うまでもなく「対抗馬さん」ではなく「タイ子おばさん」と呼んでいるのですが、番組を見ているときに「対抗馬さん」という字面を思い浮かべたら、実際にそのように聞こえてしまうかもしれませんね。

みなさんにも、こうした漢字の聞き間違いエピソードはありませんか?(gooサーファー)
http://news.goo.ne.jp/article/gookeyword/life/gookeyword-20110224-01.html

 >「よくカツオ達がタイコさんのことを『対抗馬さん』って言ってますよね。誰と対抗してるんですか? 初めは『タイコーバ』という名前で、インドあたりから来たのだと思ってました」

 ひさしぶりに大爆笑(爆)



にほんブログ村 その他日記ブログ
にほんブログ村 時事ニュース
麻央妊娠で強まる海老蔵への風当たり

 昨年11月に都内で暴行を受け重傷を負った歌舞伎俳優の市川海老蔵だが、事件当時、妻でフリーアナウンサーの小林麻央がすでに妊娠していたことが発覚した。

 一部スポーツ紙が、麻央が現在妊娠5カ月で、今年7月に第1子を出産予定であることを報じたのだ。
 「現在5カ月ということは、昨年11月の時点では2カ月だった。マメに病院に通っていないとその時点で気づかないこともあるが、歌舞伎界の場合、男の子の “世継ぎ”ができるかどうかは重要なことなので、計画的に子作りをする場合が多い。海老蔵は子作りをしっかりしながらも夜遊びをしていたことになる」(女性誌記者)
 麻央がそんな状況にもかかわらず、海老蔵が事件を起こしたせいで、自宅前には連日報道陣が集まり、お腹の子供には決していい影響がなかったに違いないが、海老蔵もかなり苦心したようだ。
 「海老蔵は麻央に事件のことを語らず、自宅で刑事の事情聴取や弁護士との打ち合わせを行った際も麻央を別室に行かせ、話を聞かせなかった。海老蔵としてはお腹の子供を思ってのことだったが、麻央は周囲の関係者に『なんで、本当のことを話してくれないんだろう』とこぼし、海老蔵への不信感を募らせていた」(テレビ局関係者)

 今週発売された複数の週刊誌では麻央の“妊娠説”が報じられ、一部は都内で食事していた海老蔵を直撃。「麻央さん、妊娠されたんですか?」と聞くと、海老蔵はジロリとニラミを効かせつつ、無言。麻央の所属事務所は、「まだ、妊娠はしていない」とコメントしていたにもかかわらず、妊娠の事実が発覚した。
 「ただでさえ海老蔵のイメージは大幅にダウンしたのに、事件の時に麻央が妊娠していたとなれば、重ねてイメージダウンすることは必至。子供のために稼がなければいけないが、自分の事件で自分のクビを締めてしまった」(演劇関係者)

 03年に隠し子が発覚し会見した海老蔵は「その(子供が大きくなった)時に恥ずかしくない男に、人間になっていたいな」と話していたが、一連の言動をみていると、すっかりあの言葉を忘れてしまったようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5365003/

 この人の場合、事件のほとぼりがさめたらまた派手に飲み歩きそうな気がするのは私だけだろうか。



にほんブログ村 その他日記ブログ
にほんブログ村 時事ニュース
「カツカレー」が「キャットスープカレー」、英国で言い間違い多発

 [ロンドン 22日 ロイター] かつて英国人がテークアウトする料理といえば「フィッシュ・アンド・チップス」が定番だったが、今では世界中のさまざまな料理も人気となり、そのせいで注文時に「言い間違い」が多くなっているという。

 配達サービスを行う「JustEat.co.uk」が今月受けた顧客8783人からの注文では、言い間違いのトップだったのは日本の「カツカレー」。電話で注文する際、「キャット・スープ・カレー」と言ってしまうケースが多いという。

 「言い間違い」のトップ10は以下の通り。

1.キャット・スープ・カレー(カツカレー)・・・Cat Soup Curry (Katsu curry)

2.カンフーチキン(カンパオチキン)・・・Kung Fu Chicken (Gung Po Chicken)

3.1トンスープ(ワンタンスープ)・・・One tonne soup (Won Ton Soup)

4.ウォーガン・ジョシュ(ローガン・ジョシュ)・・・Wogan Josh (Rogan Josh)

5.ハシシ・ケバブ(シシ・ケバブ)・・・Hashish Kebab (Shish Kebab)

6.ポルノせんべい(エビせんべい)・・・Porn Crackers (Prawn Crackers)

7.ピロウ・ライス(ピラウ・ライス)・・・Pillow Rice (Pilau Rice)

8.ビーフジミーチャンガ(ビーフチミチャンガ)・・・ Beef Jimmy Changa (Beef Chimichanga)

9.チキン・ジャル・フレンジー(チキン・ジャルフレジ)・・・Chicken Jal Frenzy (Chicken Jalfrezi)

10.クリスピー・アクロバティック・ダック(クリスピー・アロマティック・ダック)・・・Crispy Acrobatic Duck (Crispy Aromatic Duck)
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1298435294826.html

 1トンスープなんて飲みきれるか(笑)



にほんブログ村 その他日記ブログ
にほんブログ村 時事ニュース
梅エキス成分でインフル予防 ウイルスに有効

 和歌山県海南市の酒造会社中野BCは21日、中部大の鈴木康夫教授と共同で、梅の果実を濃縮してできた梅エキス成分「ムメフラール」がインフルエンザウイルスの感染やまん延の予防に有効なことを発見したと発表した。ムメフラールは梅果汁を煮詰めて13倍に濃縮した梅エキスに含まれる成分。2008年に鈴木教授が発表した、梅エキスがインフルエンザに有効との論文を受け、共同研究をスタート。
http://www.excite.co.jp/News/health/20110221/Kyodo_OT_MN2011022101000875.html

 晩酌の選択肢に梅酒を追加してみようかな。



にほんブログ村 その他日記ブログ
にほんブログ村 時事ニュース


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
スポンサードリンク
最新コメント
[03/02 返済中です!]
[02/15 冬樹999]
[02/14 返済中です!]
[01/26 返済中です]
[01/24 ミュウ]
プロフィール
HN:
ひろきち
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ